「 月別アーカイブ:2012年12月 」 一覧
-
-
大そうじ。窓ふきの子どもたち
クリスマスも終わり、年の暮れといったら、やはり大そうじかな、と思って、窓拭きの絵を描きました。 今日は、ペンツールによる自由曲線をつかわず、鉛筆ツールによるフリーハンドで描いています。 フリーハンドだ ...
-
-
火の用心
ちょうど、外を「火の用心!カチ!カチ!」と、夜回りの子どもたちがまわってましたので、描いてみました。 10数年前、息子たちがまだ小さかった頃、私も30人くらいの子どもたちをひきつれて町内をまわったこと ...
-
-
雪遊び 15年くらい前に描いたものを
PCの中身をほじくっていたら、15年くらい前に描いた雪遊びの挿絵がでてきました。 ところがモニターの解像度がせいぜい800☓600というような時代に描いたものですから、すごく小さな絵です。 もっ ...
-
-
クリスマスものも描き続けてます となかい
となかいなんて描いたことないものだから、ネットで調べて描きました。 どうみてもとなかに見えません。 なんどかかいているうちにトナカイらしくなるんだろうなと思っています。
-
-
干支を描き始めました
2012/12/16 -SAI
毎年、干支のデザインで苦心します。 少しずつ増やしていければいいなと思っています。 今回ははがきで使えるようにカラー版にしました。 へびを2つです。
-
-
クリスマス用の挿絵をふやしてます
2012/12/13 -SAI
12月24日まではひたすらクリスマス関係で行きたいと思います。
-
-
サンタとトナカイを描きました
2012/12/11 -SAI
今日はサンタとトナカイを描きました。 サンタキャップとトナカイキャップをかぶっている子どもたちです。
-
-
今日から雪にちなんだものを・・
2012/12/10 -SAI
ようやく風邪シリーズが終わり、今日から心機一転ほかの物へ挑戦をはじめます。 まずは雪合戦から。 やはり子どもは外で元気に・・・という思いを込めてかきました。 挿絵はいかにシンプルにかけるかということだ ...
-
-
風邪ばっかり3つもかきました
風邪を題材にした挿絵ばかり3つも描きましたが、まだ描き足りないくらい。 寒くても元気に走り回って遊んでいる子どもを描きたいけど、なかなか難しいです。 SAIで描きました。 今日はペン入れ機能を使って、 ...
-
-
12月になったので12月の挿絵を
風邪とか、落ち葉とか、枯れ木とか、クリスマスとか、餅つきとか。 12月にちなんだ挿絵リストをつくってみましたが、昨日と今日で風邪ひきさんのマスクの絵を描いてみました。 SAIを本格的に使い出してようや ...