家での暮らしのイラスト
掃除,勉強,食事,団らんなど,家での暮らしのイラストです
もういらすとやに頼らない
掃除,勉強,食事,団らんなど,家での暮らしのイラストです
寝起きのあくび
2021/12/26 クリスタ
クリスタの使い方がだんだんわかってきました。 今回は,まずグレートーンで塗ってから,グラデーションマップをかけて,固有色をオーバーレイしていく,というやり方を初めてやってみました。 まだなかなかなれず ...
2015/1/6
今日は、なんだかすいすいと描けました。 ラフから線描き、そして彩色をしてから挿絵工房にアップ、 Pinterestに投稿し、さらに、Pixivに投稿。Twitterでお知らせ。 ここまででなんと30分 ...
2015/1/5
前に途中まで描いていたお持ち焼の絵が完成。 途中まで描いているというのは強いもので、線描きの仕上げから彩色、そして挿絵工房とPixivへのアップまで24,5分で完了できました。 それにしても、キャラク ...
2015/1/2
たこあげの絵を描きました。 SAIを使っています。 私にとってはかなり使い慣れたツールなので、「さあ、挿絵の時間だ」とおもったら自然にSAIを起動してしまいます。 先日Painterでおもちを焼いてい ...
2014/8/5
梅雨などすっかり遠ざかってしまったけど、今はまるで梅雨のように毎日雨がふっています。 ちょっと前までは炎天続きでへとへとになっていたものですが・・。 こんなのを描いたのもそ ...
2013/10/13 SAI
教師はPinterestを使うととてもいいと思います。 子どもたちにもいいと思います。本来コレクターなので、我を忘れて収集作業に励むでしょう。 ただし、授業でPinterestを使うとなるといろいろと ...
2013/10/12
昔、子供の頃、親戚や友達があつまったら、決まって扇風機の首振りに併せて遊ぶ子がいましたよね。 そんなのを描いてみました。 こんな、シンプルなイラストを描くのにもFlashはいいですね。 線をきちっとか ...
© 2023 手描きの挿し絵を楽しもう! Powered by AFFINGER5