たけのこの描き方~ボールペンで3分で描ける

イラストの話

今日は,ボールペンで描くたけのこの描き方です。

完成イメージはこんな感じです。

ザルの目を丁寧に描いても3分でかけます。

たけのこの基本

鉄砲の弾のような形を描いて,斜めの線を数本入れるだけです。

まずは,下のような形を描いて,線を入れてみましょう。

下の方には,根っこになる部分の突起がありますね。点で表します。

次に,最初の線の途中から反対側の斜め上に向かって線をのばします。

同じように,今描いた線の途中から反対方向に線を伸ばします。

だんだん細かくしていって下の絵くらいまで線を引けば完成

これで,一つのたけのこができました。

あとは,この応用です。

ちょっとタケノコをグレードアップ

ほんの少し変えるだけで,ぐっとタケノコらしくなります。

斜め上に線を引く時,ちょっとだけ手前で線を止め,空白をつくります。

両側の線との間に,空白ができていますね

先の端っこから斜め下に向けて線を伸ばします。

とがった山ができます。

これを繰り返して全部の斜め線を山にします。

このとき,尖った頂上が,下の山の頂上よりもぐっと高くなるようにするとかっこいいです。

最初の基本のタケノコと比べてみましょう。

山を作ったほうが,いかにもタケノコらしく見えますね。

立体感が出たからです。

これからかく本番のタケノコは,「山つき」の方のタケノコで描いていきます。(難しい人は,最初の「山なし」の方でかいてもかまいません。

2つのタケノコを並べて描きましょう

まずは,少し曲がった形で最初のタケノコを描いていきましょう。

次にもう一個,今度は反対のムキになるように描きましょう。

皮の部分を描いていきます。

少し線を湾曲させています。

むずかしければ直線でもかまいません。

どんどん上の方に描き足していきましょう。

どんどん描きます。

はい,これくらい描けたらいいでしょう。

ねっこの部分も描いていきます。最初に描いておいてもいいです。

もう一つのタケノコも描きます。

完成です。

忙しい時は、これで完成にしてもいいですね。

ザルにタケノコを乗せましょう

タケノコを乗せるざるを描きます。

まずは,ザルの周りの線。タケノコが少し飛び出るくらいに描くと変化が出ていいです。

もう一本,内側に描きます。丁寧に,線がぶつからないように・・・

紐で縛っているようすです。細い2本の線を円環状にいれていきます。

ザルのそこの竹の部分。

線がなるべくとびでないように丁寧に・・・・

例では,線が飛び出たり,たりなかったりしています。

こういうところをできるだけ丁寧にやりましょう(←私)

編み込んだ竹の線を入れてい完成です。

タケノコ線より細いですね。

同じ線で書くと,安打模様がうるさくなって,タケノコが見えづらくなるので,ペンの力を抜いて少し細く薄い線で描いていくといいですね。

上で終わってもいいのですが,ほんの少しグレードアップ。

皮にも縦の線をいれると,よりタケノコらしく。

さらにディテールアップ!

上でも十分ですが,下記慣れてきた人は,次おやり方にも挑戦してみてください。

下のように,尖った部分を外にはみださせます。

こうすると,いかにも竹の皮らしく見えますね。

はい、いかがでしたか。

ボールペンの場合、線の密度を変えて濃淡の変化を出すのがポイントです。

黒く塗るところもあってもいいですね。

タイトルとURLをコピーしました